湿度が高くジメジメして、梅雨は苦手という人には辛い季節です。中医学でも湿邪は病気の原因の一つとし、湿は主に「陰の邪気」で陽気を傷つけやすく、重く粘りがあり、人体の下部を犯しやすいと言われます(下肢のむくみ、だるさ、関節の腫れ・痛みなど)。また脾は水湿を運化する重要な臓器で脾胃が犯されると、消化吸収・水液代謝が低下し、消化不良、下痢、尿少、水腫などの症状が現れます。軽い運動を心がけ、利水作用のある夏野菜(とうがん・きゅうり・にがうり・ナス・トマト・オクラ・ブロッコリーなど)をしっかり食べて元気に過ごしましょう。気血の流れを整える鍼灸治療もオススメです!