ブログ

第71回 正倉院展

 

ぽかぽか秋晴れの中、正倉院展へ・・皇室が守り伝えてきた美しい宝物を一目見ようと今回も多くの人で賑わっていました! 金銀平文琴・花盤・ものさし など 中国 唐代の高度な工芸技術を伝える宝物、華やかな螺鈿の箱・美人画の屏風・柄香炉・たんすや椅子など その完成度の高さと美しさに魅了されました!

 

広島

1945年8月6日、死者約14万人、原爆による被害を受ける。人々の悲しみや怒り、核兵器のない平和な社会を心から願います。

宮島の世界文化遺産・厳島神社、平家一門の信仰を集めた。平安期の寝殿造りを応用した長い回廊が美しい!

 

 

蓮の花

お墓まいりに行くと今年もハスの花が咲いていました。神秘的で美しいハスの花。アジア的な雰囲気も魅力で、ハスはベトナムでは国花だそうです。また仏教では極楽浄土に咲く花とされ古くから愛されてきました!